忍者ブログ

PCとおっさんの趣味ブログ

PCとおっさんの趣味のブログです。 パソコン、イラスト、熱帯魚等々。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

気になっている水草

何故だかわからないけど、二日続けて延々とダメ出しされる夢を見て寝起きが最悪な気分でした。
いい夢みる方法とかないですかね(-_-)

そんな中、先日、購入したパンダコリドラスですが、元気の無かった方が落ちてしまいました。
三日ともたず落ちてしまい、テンションだだ下がりでした。
なんでかなぁと色々と考えましたが、原因はよくわからず。
水合わせにもっと時間をかけるべきだったのか、ストレスだったのか。
新規導入は難しい。。


残った一匹は、水槽の中へ入れましたが、今の所元気に過ごしてます。

んで、本題の最近欲しいなと思っている水草を。


チェーンアマゾン


ミニマッシュルーム


この二種類が欲しいなと。
両方とも小型で、ランナーで増えてくそうで。
家の水槽の照明だと、また背が高く伸びてしまいそうだけど、それもまた一つの形か。。
照明も買い替えたいなぁと思ってはいるものの、90cm水槽にするなら今買うのは、どうかなぁーと。


まあ、他にも欲しい水草って結構あるんだけど、水草ストック水槽というなの捨て場水槽が、現在満杯で整理しないと、どうにも出来ないかぁ。
ちょっと水草注文して来るまでに、整理しとこかな。

PR

ちょっと気になったエサ


昨日購入したコリドラスパンダの一匹がちょっと元気ないです。
じっとしている事が多くて、エサもほとんど食べてないしで。
なにか活力剤みたいなのないでしょうかね。

そんな中、エサを物色していたのですが、気になったエサがありまして。


このひかりクレストカラシン。
何が気になったかというと、


ミネラル類の中に食塩があるんですよね。
多分、家で使ってるやつで食塩と謳っているのって初めて見たなぁと思い、早速購入してきたんですよね。


ちなみに、うちでメインで使ってるのはテトラミン。
これ一つあれば、ほぼ全部いけるんじゃねっていう。


ついでにコリドラス用に、テトラコリドラスをすり鉢である程度砕いてあげてます。
こっちは、先日買った川魚のエサと日替わりで上げてます。

で、話は戻り、ひかりクレストカラシンを早速あげてみたんです。
パッケージにはゆっくり沈むとか書いてたけど、結構なスピードでそこまで落ちてった気がします。食いつきは、そんなに良くなかったかな。
まあ、体感ですが人口飼料は、変えると最初あんまり食いつきよくないんですよね。
なんでだろ。警戒してるんですかね。
んで、やり続けて数日経つと慣れてくるみたいで、よく食べるように。
なので、このカラシンの数日上げてたら食べるかなぁと。
テトラミンと一緒にてげるようにしてますけど。

はてして、この塩分がどう影響してくるのか。
とりあえずは、家のカラシン達は元気なんですけどね('∇')

とりあえずちょっといじり、再びコリドラスパンダ


60cm水槽の気になっていた部分に手をつけました。



右にあった流木を左にもってきました。


もう少しなんとかなると思っていたのですが、ちょっと流木が大きかった。
ちょっとでっぱった所がアマゾンソードとかぶっているのが気になるけど、とりあえずはこのまま。


そして右の流木のあった場所ですが、そのままの状態で。
パールグラスを植えなおそうかなと思ったのですが、なんか空いててもいいんじゃないかと思い始めたりも。
手前のクリプトコリネも手前過ぎるのでなんとかしたいのだけど、なんともしようがない。。
やっぱ、アマゾンソード一本抜かないとどうにもなんない気がします。。
とりあえずはこの状態で、ちょっとずつ手を入れていこうかと。



そして、再びコリドラスパンダを買ってきました。
先日、☆にしてしまったので、今回は数日サテライトで過ごしてもらおうと思ってます。
はたして、なじんでくれるか。。

後は、サブフィルターに入っている、リン酸除去材と活性炭を交換して、水替えを週二回することに。
最近、酸性に傾いている感じなので、これで少しは変わってくれるかなと。
ただ、これからちょっと忙しくなってくるので、時間がちゃんととれるか心配で。
頑張らんとね。

久しぶりに草を刈ったら不満が出てきた感


60cm水槽の水草を久しぶりにトリミングというか刈りました。
本当は、向かって右側のアマゾンソード抜こうかと思ってたんですが、とりあえず間引けばいいかな程度に。


左右合わせてこれだけ間引きました。すげー成長するよねアマゾンソード。
ハイタイプの水槽じゃないと、アマゾンソードは厳しいかなと思います。


少しすきっととしましたが、右側のハールグラスのもっさり感が際立ってきました。
こちらも、少し間引いた方がいいかな。

というより、レイアウトを変えた方がいい感じがしてきた。。
右に置いてあるモスがついた流木を左の岩の所へ配置して空いたところにパールグラスを植えようかな。
うまくやれば、左の石の隠れ場を増やせるんじゃないかな。
どのようになるか、ちょっと考察してからやってみたいと思います。

コリドラスパンダの悲劇



コリドラスパンダを二匹落としてしまって。
尾腐れ病が進行しまくってたので、アグテンで薬浴したのですが、30分くらいでお亡くなりに。
失敗でした。。
残っている一匹も何ともなかったのですが、今日見ると尾腐れ病に感染してました。
どうも、コリドラスパンダは単独飼育の方がいいみたいで。
違う種類のコリドラスがいるとストレスになる感じだそうで。
勉強不足でした。

次はパンダは諦めて、名前が一文字違いのコリドラスパンクとかどうかなぁと思ってます。

ヤマトヌマエビ抱卵2018年7月編II その1


7月17日に抱卵を確認した親エビを7月28日にプラケースへ隔離しました。
今回は、思いのほか卵を抱えたままでした。

翌日には脱卵していたので、親エビは水槽にもどし。


そして、孵化していない卵は、先日購入したハッチャー24を試してみることに。
プラケースの状態でも結構、孵化してたのでスポイトでゾエアは吸い取って汽水水槽へ。
そして一晩経って覗いてみたら、かなりの数が孵化してました。


写真では、小さくて全然わかりませんが、30匹以上はゾエアが採れたと思います。
ちなみに前回、生き残って一匹ですが数日前から確認できなかったので落ちているかも。
水は、そのままなので塩分が少し薄いかもしれないのが心配ですが、どれくらいの濃度かわからんからどうしようもないなぁと。
塩分濃度計を買うべきですね。わかります。

とりあえずは、サンミューズのPSBと人工プランクトンを入れてます。
今回はいつも以上にゾエアが採れているので、生き残ってくれないだろうか。

フィルター交換


最近、ゴールデンアルジイータを買っている水槽の外掛けフィルターがカタカタと音がなっていて。パイプの途中で、空気が抜けきらない感じで。水流も弱くなってしまって。
掃除しても変わらないので、そろそろ寿命なのかなぁと。
エア抜きも出来ないみたいなので、買い替えようかと。


んで、GEXのコーナーパワーフィルターを購入。
外掛けフィルターよりこちらの方が安かったのと、外掛けフィルターの意味あんまりないかなーという事で。


この水槽は、底面フィルター使ってるので、上部の水中ポンプだけ繋げました。
底面フィルターもGEXのものなので、何事もなく繋げる事が出来ます。
で、この水中ポンプですが、音は静かなんですが、手に触れると結構振動するんですよね。
ちょっと振動しすぎかなぁーと。まあ、とりあえずこれ使っておきます。。

 
ゴールデンアルジイータは、フィルター交換したらちょっと落ち着かない感じでした。
ちょっと様子見です。あんまり落ち着かないようだったら、振動が少ない水中ポンプ探そうかなと。

新しいエアストーン買ってきた。



スーパーセンターへ食料品の買い物をしたついでに、エアーストーン買ってきました。
ニッソーのエアーカーテンAC-30。


伸ばしたらこんな感じ。結構、自在に曲げたりできるけど、中に芯みたいなものが入ってて、それがジャコジャコ音が鳴ってなんかこわい。
多分、ジャバラ状の金属棒みたいなのが入ってるんですかね。
まあ、家ではただ細長いエアーストーンが欲しかったので、特に曲げたりはしないですけど。


現在使用してるのが、この小さいやつで。
後ろのガラス面が苔ているので、どれだけキスゴムで固定しても一晩で剥がれます。
真ん中位の中途半端な位置でのエアレーションでちょっと不満だったのですよね。


分かりにくいですが、背面の底に設置しました。
最初のうちは泡が大きいみたいで、一週間位で小さい泡出てくるそうで。

コリドラス達が、たまに水面まで一気に上がって空気を吸ってるようなので、酸素足りないのかなぁと。
あと、エアレーションにて、底付近からの広範囲の上昇水流も出来たらいいかなーと。
底面フィルター入れたいんですけどねぇ。。
入れるなら、多分90cm水槽と入れ替えで入れたいんですけど、取り掛かる時間がない。。
いつかはやりたい、90cm水槽の夢をみつつ、とりあえずのエアストーン交換でした。

水質が良くなればいいな。

グラスブラッドフィンとバルーンモーリー追加



 先日も熱帯魚を追加したのですが、再び買ってきました熱帯魚。
グラスブラッドフィン三匹とバルーンモーリー二匹。
グラスブラッドフィンの方は、初めて購入したのですが、前々から気になってたので買ってみました。
バルーンモーリーについては、以前導入したものが残り二匹となってしまったので、追加として購入しました。


点滴法で四時間位水合わせして本水槽へ導入。
結構ほったらかしにしてたので、中々phが合わなくて今回も時間かかりました。
結構まめに、排水しないとダメなのかなあと。
増えた分、自動的に排出してくれるものとか無いだろうかね。
排出もサイホンでやればいいのかねぇ。
うーん、サテライトもう一個用意して、排出をサイホンでやればよさそうな気がしてきたなぁ。
今度、やってみよう。


今回購入した、グラスブラッドフィンのうち一匹が奇形みたいで。
確かめなかったのだけど、こういうとこがホームセンタークオリティですよね。
まあ、家に来たのも何かの縁ですので、頑張って生きてほしいなと思います。


こっちは普通のやつ。痩せ気味なので、もう少し肉ついてほしい。


バルーンモーリーは、元気にエサ食べてました。
最初は元気なんだけどなぁモーリー。
一匹、オスにしたので繁殖も少し期待してるのですが、どうなるでしょうかね。


この水槽、増えてるのはミナミヌマエビだけで、魚については減っていく一方で。

何か、悪い事でもあるのだろうかね。

ちょろっと買い物


アマゾンで、熱帯魚関係のお買い物をしました。

以前、ヤマトヌマエビの孵化にいいんじゃないかと思って気になってたニチドウのハッチャー24II。



商品詳細ページ

もう少ししたら、ヤマトヌマエビを隔離して、脱卵した卵いれてみようかと思います。
残っていてくれ、卵よ。

お次は、GEXのベストバイオプレミアム ハイブリッドバクテリア。



商品詳細ページ

こちらも、ゾエア用の汽水水槽にいいんじゃないかと思ってかったバクテリアです。
んで、公式のページですが以前はもう少し説明が入っていたと思うんですが、なんか無くなってますね。。



裏の説明書きはこんな感じで。何がどうハイブリッドなのかわかりませんが、現在水槽で発生しているバクテリア以外のものが居ればいいかなぁ的な感じもあります。
まあ、バクテリアの住処になるものがスポンジしかない汽水水槽には良いのではないかなと。

最後に、イトスイのコメット川魚の主食。


商品詳細ページ

これも、公式ページにあまり情報がないみたいな感じですかね。


原料はこんな感じで。
このエサは、コリドラス用にどうだろうかと思い買ったものです。
本当は、糸ミミズや赤虫の冷凍したものを解凍してあげたいのですが、冷蔵庫に残りの物を入れとく許可が得られなくて、どうしようかと考えてたんですが、このエサだとミジンコ、糸ミミズ、赤虫入りと謳ってるではあーりませんか。
ドライなエサなので、ウェットなものとは同じではないでしょうが、それでも入ってるだけましかなーと。


普段、一日一回しかエサは上げていないのですが、この日は二回目にこのエサをあげてみました。暫く見てましたが、中々の食いつきでした。
2~3日のうち一回は、コリドラスタブレットではなくこちらのエサをあげてみようと思います。


そんな中、先日導入したコリドラスパンダ三匹のうち二匹が尾腐れ病に。
ちょっと調べてみたらph6.5以下ではあまり発生しないとの事なんですが、家の水槽ph6.4位なんですよねぇ。
うーん、ストレスでしょうかね。導入してから20日間くらいたって、徐々に症状が進行してきた感じでしょうか。
もう少し、隠れ家的なものを増やした方が良いでしょうかね。
ちょっと考えてみます。

以上、ちょろっと買い物でした。

カレンダー

09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
おかゆ倶楽部
性別:
男性
趣味:
制作活動とか読書とかアクアリウム
自己紹介:
イラスト描いたりPCいじってたりしてます。最近はアクアリウムに力を入れてたりします。イラストも時間あれば描きたいんだけどなぁ。

twitter

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

制作環境

◆自作機1号

主にFF11用になってます。

ディスプレイ ASUS VS239
キーボード Softbank パンダグラフ

AMD RYZEN5 1400
メモリー
PATRIOT PE000418-PV48G320C6K
3000MHZ駆動※3200Mhzでは動かず
マザーボード
Asus PRIME B350M-A
ビデオカード
HIS 7790 iCooler Turbo 1GB GDDR5
PCI-E DP/2xDVI/HDMI
電源 玄人志向 KRPW-SS600W/85+
ケース Windy ALTIUM U38 ATX
DVD Sony AD-7280S+S
サウンドカード
Sound Blaster Audigy Fx
HDD SETGATE ST1000DM003 [1TB SATA600 7200]
HDD WESTERN DIGITAL WD10PURX [1TB SATA600]
OS Windows10 Pro 64bit


FF11ベンチ high 8500位
FF14 紅蓮のリベレーター 1280x720標準
12000弱

◆自作機2号

主に製作用に。
ディスプレイ PHILIPS 246E
ベンダフレット wacom CTL-470
キーボード Logicool K-270

APU AMD A10-7860K
メモリー
Cetus DCDDR3-16GB-1600
マザーボード
GIGABYTEのGA-F2A88XM-D3HPH
ビデオカード APUに内蔵のR7 コアクロック 758MHz メモリクロック800MHz
電源 KEIAN KT-450PS
ケース 10年以上前のマイクロATXのケース
DVD LG HL-DT-ST DVDRAM GH24NSD1
サウンドカード
オンボード Realtek® ALC892 codec
SSD SAMSUNG SSD 750 EVO 250GB
HDD WESTERN DIGITAL WDC WD20EZRZ-00Z5HB0 [2TB SATA600 5400]
OS Windows10 Pro 64bit

バナーリンク




エンターブレイン
eb!store
パソコン工房
いつか天魔の黒ウサギ125x125
DELL
デル株式会社
マウスコンピュータ
マウスコンピューター/G-Tune
EIZO
EIZOダイレクト
ジャストシステム
Just MyShop(ジャストシステム)
ソースネクスト
ソースネクスト
Copyright ©  -- PCとおっさんの趣味ブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]