60cm水槽の気になっていた部分に手をつけました。

右にあった流木を左にもってきました。

もう少しなんとかなると思っていたのですが、ちょっと流木が大きかった。
ちょっとでっぱった所がアマゾンソードとかぶっているのが気になるけど、とりあえずはこのまま。
そして右の流木のあった場所ですが、そのままの状態で。
パールグラスを植えなおそうかなと思ったのですが、なんか空いててもいいんじゃないかと思い始めたりも。
手前のクリプトコリネも手前過ぎるのでなんとかしたいのだけど、なんともしようがない。。
やっぱ、アマゾンソード一本抜かないとどうにもなんない気がします。。
とりあえずはこの状態で、ちょっとずつ手を入れていこうかと。
そして、再びコリドラスパンダを買ってきました。
先日、☆にしてしまったので、今回は数日サテライトで過ごしてもらおうと思ってます。
はたして、なじんでくれるか。。
後は、サブフィルターに入っている、リン酸除去材と活性炭を交換して、水替えを週二回することに。
最近、酸性に傾いている感じなので、これで少しは変わってくれるかなと。
ただ、これからちょっと忙しくなってくるので、時間がちゃんととれるか心配で。
頑張らんとね。
PR
COMMENT