忍者ブログ

PCとおっさんの趣味ブログ

PCとおっさんの趣味のブログです。 パソコン、イラスト、熱帯魚等々。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

RYZEN3 2200Gを買ったのはいいが。



今回、息子が使っていたPCが起動しなくなりました。
どうも、マザーボードが壊れているようで起動しても画面が暗いままで、何故か自動で再起動して三回目にBIOSが立ち上がるのですが、そこでハングアップ。キーボードもマウスも受け付けませんでした。メモリーを交換してみてもダメだったので、多分マザーボードだろうと。

で、CPUとマザーボードとメモリーを購入しました。

AMD RYZEN3 2200G
GIGABYTE AB350M-GAMING3
CDF D4U2400PS-8G [DDR4 PC4-19200 8GB]

RYZEN3 2200Gは今月発売されたばかりのAPUで安かったので、つい飛びついてしまいました。
マザーボードも当初は、GA-AB350M-D3Hでいいかなーと思っていたのですが、在庫がなく上記のものにしました。



早速換装したわけです。このケースもかなり前に購入したもので、多分10年近く経過してるものかと。。

で、最小構成にて電源投入…が、CPUファンは回るものの画面は黒いまま。
ケーブルの差し間違いがあるかもと思い、色々と付け替えてみるも黒い画面のまま。
CMOSをクリアしてもダメ。メモリー差し替えしてみてもダメ。
うーんと悩んだ結果、おそらくマザーボードのBIOSのバージョンが低くて、起動しないんじゃないかと思いいたり。
今回、パソコン工房で購入したのですが、マザーボードのBIOSの更新は有料のような感じで。
サポートセンターにはかけてないのですが、ネットで見た所、特にその部分には触れていなく。
新製品なんだから、BIOSアップデート必要とか書いといて欲しい。
そして、ギガバイトのマザーボードは見た目ではBIOSのバージョンはわからないようで、BIOSを起動して初めてわかるという、至れり尽くせりな仕様。。

どうすっぺかと考えた結果、どうせお金かかるなら、古いバージョンでも動くRYZEN買おうと思い至り。



RYZEN5 1400とASUS PRIME B350M-Aのセット品を購入(´∇`)
もう、ちょっと自棄になりつつあります。
こちらの方は、いずれ自作1号機と換装しようと思います。

話は戻り、RYZEN5 1400に取り替えたら、無事BIOS起動しました。


付属していた、日本語説明書には、バージョンF10で説明されていたのですが、実際はF4。
ちなみに、RYZEN3 2200GはF10からとの事。
Q-Flashを使用して、F21へ更新。
ここで、ふと思ったけど、PCももう一台ないとBIOSとかダウンロード出来ないよなぁとか思ったり。一家に2台ですかね。てゆうか、自作機使うなら当たり前な感じだろうかね。

そして、BIOSの更新を終え、RYZEN3 2200Gへ換装。
無事、BIOS起動。ふう、一安心。

ハードディスクとDVDドライブ繋げて起動したら、WINDOWS10がちょっと更新しただけで、起動しました。
これで、使えるようになったと思ったら、WINDOWS10が認証してくださいって出るんですけど。WINDOWS7からバージョンアップしたらしいのだけど、最近入れなおしたらしく、なおかつマイクロソフトのアカウントと連動させてなかったので、新しく購入しないとダメな事に。

泣く泣く、WINDOWS10を購入しました。
現在、配送中です。
届いて、認証できたらベンチマークでも回してみようか。
PR

新規でPCを考察中

現在、新規でPCを1台購入を考え中で、とりあえず考えを出してみた。

ノートPC
 HP 15-bw000 価格.com 限定モデル

こちらの、HP 15-bw000 価格.com限定 クアッドコアA10&256SSD搭載モデルの方。
〆て64,800円。
デュアルコアの方だと、38,664円。
どちらも、AMDのAPU搭載なので、グラフィックの性能も違ってくるという仕様で。
ちなみに、価格.comではデュアルコアの方が売れ筋になっている模様。

で、六万ぐらいだすなら、1号機の部品入れ替えて、余った部品で1台組もうかとも思ったり。

■入れ替え分
CPU Ryzen 5 1400 BOX 14,800円
メモリー LoDDR4-2400-8GB HS [DDR4 PC4-19200 8GB] 9,980円
マザーボード GA-AB350M-Gaming 3 [Rev.1.0] 8,323円
ビデオカード PowerColor Red Dragon Radeon RX 550 2GB GDDR5 OC V2 AXRX 550 2GBD5-DHV2/OC 10,232円

■新規で必要分
PCケース Fulmo.Q ECA3360 ドスパラWeb限定モデル 3,490円
電源 CX550M CP-9020102-JP 5,890円
ハードディスクorSSD HDSSD-SMIN240G 7,980円※すげー人柱ぽい
DVDドライブ ブルーレイと悩み中

と列挙してみたら、一つに1万かけてたとしたら、8万はかかるんジャマイカ。
あと、デスクトップならディスプレイも必要かなーと。
突き詰めてけば、安くは抑えられると思うけど、少し調べてみないとなんともですねぇ。
ざさっと、調べてみた。
デュアルのノートかって、ビデオカードだけ買おうかなぁ。
あ、デスクトップだとOSも買わなきゃか。うむう。

Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版 12,980円

たけーな。。

エーハイム プロフェッショナル4 2273購入

今回、チャームさんからエーハイムの外部フィルターを購入しました。



エーハイム プロフェッショナル4 2273です。
当初、2271を買おうかと思っていたのですが、どうせなら一個上の買おうと思い。
さらに上の2275だと、ポンプの水量は同じみたいで、ろ材の容量が多くなってる感じでした。
最初に発売された2222だとサブフィルターがつけれるようでしたけど、今の機種だとどうなんでしょうかね。気になります。



ちょっと、ピンボケしてしまいましたが、中のコンテナを取り出して水道水で洗いました。
白い汚れが出なくなるまで、流水で洗うそうですが、バケツでじゃばじゃばと。
お風呂場で洗うと、なんか洗剤とか付きそうで嫌なんですよね。
うーん、なんか大きいタライとか買うべきですかね。
邪魔なので置き場所に困るし、嫁さんに文句を言われそう…。


給水の方には、一緒に購入した「パッケージなし ストレーナー用交換スポンジ 小・直径40」というものを装着。
あまり、深く考えないで買ったんですが、2273て普通のフィルターよりホースとか太いんですよね。入らないかなーと思ったんですが、ぴっちぴちで入りました。



そして、水槽の上部が炭酸カルシウム?が粉を吹いてますが、そんな事よりも長すぎる吸水パイプ。90cmの水槽でも対応できる長さだと思うのですが、普通の60cm水槽だとあましちゃいますね。そのうち、対処しようかと思います。



フィルター導入あるあるで、吸水と排水のホース付け間違えて、全然水流れねぇなんて事があったのですが、無事導入する事が出来ました。
結構、エア噛みしてましたが、一日たったら何ともなく。
後は、そのままつけている前のフィルターを撤去したいと思います。

多分、掃除してろ材を交換すれば、一時的にはまだ使えると思うんですよね。
いつか、導入したい90cmのために、避難水槽用に使いたいと思います。
それまでは、一時お休みです。とりあえず13年間お疲れ様でした。



最後に、先日導入したブラックモーリーですが一匹ほど、何かの感染症に。
エアとピンボケで見づらくてすみません。
多分、今回フィルターを強化して水替えもしてるので、良くなるかと思いますが、ちょっと心配です。

以上、エーハイムプロフェッショナル4 2273導入でした。

水草の農薬には気をつけろ



先日、届いたアヌビアスナナプチなのですが、何気なく少し洗ってから水槽ストック水槽にいれたんです。
この水槽、ヤマトヌマエビの稚エビが10数匹いたのですが、暴れだしたんです(´;ω;`)
あれ、もしかして農薬でもついてるのかなーと思い、取り出して洗って、ポットから取り出してスポンジも取り除き、洗いなおして再び投入。

んで、今朝見たら稚エビの姿が見えません。。
これ、全滅してしまったのかと思いつつ仕事へ行き、その後帰宅。

探しても、3匹姿が見えるだけで。



とりあえず、アヌビアスナナは取り出してプラケースへ。
そして、再びググってみたんです。
そしたら、出てくる出てくる。
輸入水草には間違いなく、農薬がついてるとの事。
そして、エビはこの農薬にとても弱いと。
今まで購入してきた水草ではこういう事がなかったので、失念してました。

そして、購入したホームページを見てみたらちゃんと書いてました。

※輸入水草の為、残留農薬が付着している場合がございます。特にエビの仲間は薬品に敏感な為ご注意ください。

うう、一番初めに書いてあったのですが、見落としてました。
卵から育てた稚エビ達を不注意で死なせてしまったのは衝撃が大きかったです。

とりあえず、生き残ってる3匹のために、水を半分位交換しました。



交換して30分後位に調子はどうだろうと見たら、なんか稚エビ増えてるんですよね。
確認出来ただけで9匹に。
探しても居なかったのに。。

で、見てたらどうもスポンジフィルターの出口のとこから中に入ってたらしく。
出たり入ったりしてました。
新鮮な水を求めて、入り込んだのだろうかと。。
エアー弱めとはいえ、入ってけるんだなーと。

結構無事に生き残ってたのですが、どうも落ち着かない様子だったので、思い切ってまた半分水交換しました。
これで、大分農薬成分も薄まってると思います。
明日、まだ落ち着かないようなら、もう一度水交換したいと思います。

これからは、水草の農薬には特に気をつけなきゃなぁと思いました。
とりあえず、水草その前にか消石灰買ってこようと思います。あと、ビニタイも。

ブラックモーリーとコリドラスステルバイ



今回、ネオスさんからブラックモーリーとコリドラスステルバイを購入しました。
初めて、通信販売で生体を頼みましたが、全匹無事に届きました。
氷点下5度以下と最近寒かったので心配してましたが、何事もなくて良かった。

とりあえず、導入も終わって、元気な姿を見せてくれてます。
が、どうも最近、外部フィルターがつまり気味で。
もう10年以上使っているので、モーターもヘタってきているのではと思い、買い替えようと決心しました。

注文したばかりなので、まだ物がないのですが、到着したら交換したいと思います。

いずれは、水槽のリセットも考えていて、現在の60cm水槽から90cm水槽にしたいなと構想中で。
今の水槽は、適当に継ぎ足し継ぎ足しで、構築していったものなので、一貫性がなく見た目がもうね。
次回立ち上げ時は、最初からきちっと考えてやりたいなと思います。できれば。。

ミナミヌマエビ導入


ミナミヌマエビをちょっと前に導入したのですが、寂しいかなーと思い追加で10匹ほど買ってきました。
てゆうか、前回5匹位入れたはずなんだけど、姿がほとんど見えなくて。。
さすがに10匹入れたら、常に見えるんじゃないかと思いましてね。



先日、買ったデジカメSX720HSで動画も撮ってみました。
やはり、一眼レフが欲しい。。もしくは、ビデオカメラか。
ちょっと分からないんだけど、ビデオカメラでも単焦点レンズみたいに撮れたり出来るんですかねぇ。調べなきゃだな。

話は戻り、ミナミヌマエビは自然の川で結構採れるみたいですね。
春先になったら、ちょっとガサガサしてみたいなと思ってるんで、準備しとかないとなぁ。
ちなみに今だと、寒すぎる。
で、ヤマトヌマエビと違って、淡水で繁殖もするらしいので、これから少し楽しみで。

ちなみに、ヤマヌマエビのいるんだけ、こちらは何故か繁殖に成功して。


抱卵して脱卵するときに、70%位の海水じゃないとゾエアが育たないという事だったので、別水槽を用意しました。そして、育つごとに淡水化していき、現在では100%淡水。
そして、水草ストック水槽になってます。



1cm位の稚エビが10数匹くらい生き残ってます。
もう少し大きくなったら、本水槽に戻してもいいかもですかね。

おっと、ヤマトの方が話が長くなりそうなので、この辺りにて。

Canon SX720HS購入と新たな水槽

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
すでに正月は過ぎ去ってしまいましたが、そんな最中


2008年に購入したニコンのCOOLPIX S600以来、デジカメを購入してなかったのですが、ついに買いました。Canon SX720HS。
マニュアルフォーカス付きのコンデジです。
が、マニュアルならなんとかなるのかと思ってたのですが、結局レンズ次第なんですよね。
高級コンデジを買うくらいなら一眼レフかミラーレスを買った方が良いかなと思った今日この頃です。

そんな中、今回からSX720HSで撮った画像でお届けしたいと思います。

以前から猛威を振るっていたゴールデンアルジイータの水槽を立ち上げました。


水槽は最近、ホームセンターでプライベートブランドとして売っている水槽にしました。
Sサイズで幅31.5×奥行16×高さ24cm。
エアポンプと、ぶくぶくタイプのフィルターがついてて1058円とお得。



が、今回はこれらのものを別途購入。写真以外では、100均で売ってる水温計と26度固定のヒーター。
家では初めてGEXの底面フィルターを導入してみました。
同じGEXの外掛けフィルターと連結して使ってます。
土は何やらドクターソイルとかちょっと高かったソイルを購入。
2kgで余裕であまりました。LEDライトはアマゾンで購入。安かったですし。

水草はウォータウィステリアを植えました。
茎が太くてしっかりしてる方がいいかなーと思い。



この水槽に移してからかなり警戒していて、石で作った隠れ家にすぐ入ります。
あと、アルジイーターはドジョウの仲間らしいので、凄い土掘ります。
ごっしゃごっしゃ掘ります。
まあ、ソイルのごみも取れていいんですけどね。
多分、ソイルも食べてると思われ、フンがソイルと同じ色してます。
以前は、ブラックソイルだったので漆黒のうんこでしたが今は、茶色のうんこです。

単独飼育でまるで古代魚なみの扱いですが、寿命も10年くらいと長生きなのでこれから長い付き合いになりそうな魚です。

さて、今回撮った写真ですがどうも白トビがおおい感じしました。
次回は、絞り優先で撮っていたのですが、シャッタースピードを少し早くして撮ってみようと思います。

水草追加



ホームセンターでウォータバコバを購入。
何か、くねくね曲がってるんですけど、そのうちまっすぐになるかなと。
これって、植えてもすぽすぽ抜けてくるんだよね。
とりあえず、浮かないように深くぶっ刺したんだけど大丈夫だろうか。
右のガラス面が苔まみれなんだけど、エビ用に残してあるんだけど、硬くて食べ切れなさそうなのでそろそろ綺麗にしようかな。


あと、ハイグロフィラ・ロザエネルビスも購入。
ピンクぽくないんだけど、葉脈が出ててよさげだったので。
節の途中から根出まくりでみっともないんだけど、これってば切らない方がいいのだろうか。
とりあえず生やしっぱなしで。

今の所順調に育ってるんだけど、外部フィルターが汚れで目詰まりしてて、黒髭コケが発生中。
数日気が付かなかった。。
現在、掃除して循環してるんだけど、結構生えてて。ヤマトヌマエビ達に頑張ってもらい所です。

あと、ゴールデンアルジイーターが育ってきてて、暴君のように振る舞ってるので、単独飼育用に水槽を立ち上げようと思ってます。
道具は揃いつつあるのだけど、設置場所を決めかねてます。
うーん、台が欲しい。


水草購入

イイ水草市場さんから水草を通信販売で購入しました。
この冬季の時期でも普通にポスト投函で送ってくれます。
というか、保温では送ってくれないかも。
もしダメになってる場合でも、写真を撮ってメールで送ってくれれは誠意ある対応をしてくれるとのこと。
チャームさんの方では、通常保温でしか送ってくれないのですが、頼めば普通の宅配でも送ってくれます。その場合は保証なしですけどね。

話は戻り、今回イイ水草市場さんから購入したのは三つ。


一つ目はパールグラス。
元々、これが目的で買いました。
現在、この水草は他にも色々な前景草が出てきて今は下火なのだそうな。
私が住んでる地域のお店では売ってないので今回通販となりました。
何年か前に一度購入したのですが、消えてなくなりました(´;ω;`)
今回リベンジとなります。
5本のみ購入なので差し戻してうまく増やせるでしょうか。
もう少ししたら、トリミングして差し戻ししてみたいと思います。


二つ目はニューパールグラス。
こちらの方が少し小ぶりで、弱そうな感じです。
調べてみたら、安定するのに少し時間かかるそうで。
こちらは、調子が上がってくるまではいじらないようにしようかと思います。
ちなみに、手前に少し写ってるのが、おまけで付いてたヘアグラス。
大きさ的にショートタイプですかね。


3つ目は、良く知らないのですが、面白そうなので買ってみたエラチネ オリエンタリス。
何回読んでも名前が覚えられません。。
この水草ですが、とあるホームページではパールグラスの亜種というか極限状態でパールグラスが変化したものではと語られています。
まあ、元々パールグラスを増やそうと思ってるので問題はないはず。

今回、結構いい状態で届いたのですが、あと数日遅れてたらポストで凍り付いてたかもしれません。。運が良かった。

まだ、植えてから4日目なのでこれから楽しみです。



で、こちらは以前、チャームさんから買った前景草お試しセットだったかな。
3種類の前景草があったのですが、保温無しで送ってもらったら、1種類は腐ってました。
もう1種類は、コケがひどかった時に一緒に抜いてしまってなくなっちゃいました。。
残ったのがこれ。多分、キューバパールグラスだと思います。多分。。
最近、少し増えてきた感じでよく生き残ったものだと。
縦に伸びてきたやつとか抜けたものを差し戻してます。

二酸化炭素添加はしてなくて、そろそろとは思っているのですが手を出せずじまいで。
ちょっと本気で考えてみようかなぁ。

水槽紹介


現在のメイン水槽60cm。
外部フィルターを1機使用。エーハイムのeco2113。2002年9月に購入したものらしい。
15年物だね。よく動いてるなぁと思います。
濾材は、洗車用の洗剤とかついていないスポンジを1cm角にカッターで切ったものを使用。
掃除も年で数えるほどしかしてません。もうそろそろ寿命かも。
後は、最近つまり気味の棒型で10cm位のエアレーション。
濾過自体はこれで、まあまあうまくいってる感じがするけど、最近白点病がちらほら出てて、結構酸性に傾いてるのかなぁと思いつつ、測ってない。

生体は

ネオンテトラ×8
青コリドラス×3
ミッキーマウスプラティ×2
ミックスプラティ×2
レッドプラティ×1
ゴールデンアルジイータ×1
アカヒレ×1
ヤマトヌマエビ×7匹位

この中で一番気がかりなのが、ゴールデンアルジイータ。
生体になると他の魚をかみ殺す事もあるそうで。
現在まだ6cm位ですが、プラティを結構攻撃したりします。
エビには目もくれないんですけどね。
将来的には別水槽でしょうか。

とりあえず軽くメイン水槽の紹介でした。

カレンダー

09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
おかゆ倶楽部
性別:
男性
趣味:
制作活動とか読書とかアクアリウム
自己紹介:
イラスト描いたりPCいじってたりしてます。最近はアクアリウムに力を入れてたりします。イラストも時間あれば描きたいんだけどなぁ。

twitter

バーコード

ブログ内検索

アーカイブ

カウンター

制作環境

◆自作機1号

主にFF11用になってます。

ディスプレイ ASUS VS239
キーボード Softbank パンダグラフ

AMD RYZEN5 1400
メモリー
PATRIOT PE000418-PV48G320C6K
3000MHZ駆動※3200Mhzでは動かず
マザーボード
Asus PRIME B350M-A
ビデオカード
HIS 7790 iCooler Turbo 1GB GDDR5
PCI-E DP/2xDVI/HDMI
電源 玄人志向 KRPW-SS600W/85+
ケース Windy ALTIUM U38 ATX
DVD Sony AD-7280S+S
サウンドカード
Sound Blaster Audigy Fx
HDD SETGATE ST1000DM003 [1TB SATA600 7200]
HDD WESTERN DIGITAL WD10PURX [1TB SATA600]
OS Windows10 Pro 64bit


FF11ベンチ high 8500位
FF14 紅蓮のリベレーター 1280x720標準
12000弱

◆自作機2号

主に製作用に。
ディスプレイ PHILIPS 246E
ベンダフレット wacom CTL-470
キーボード Logicool K-270

APU AMD A10-7860K
メモリー
Cetus DCDDR3-16GB-1600
マザーボード
GIGABYTEのGA-F2A88XM-D3HPH
ビデオカード APUに内蔵のR7 コアクロック 758MHz メモリクロック800MHz
電源 KEIAN KT-450PS
ケース 10年以上前のマイクロATXのケース
DVD LG HL-DT-ST DVDRAM GH24NSD1
サウンドカード
オンボード Realtek® ALC892 codec
SSD SAMSUNG SSD 750 EVO 250GB
HDD WESTERN DIGITAL WDC WD20EZRZ-00Z5HB0 [2TB SATA600 5400]
OS Windows10 Pro 64bit

バナーリンク




エンターブレイン
eb!store
パソコン工房
いつか天魔の黒ウサギ125x125
DELL
デル株式会社
マウスコンピュータ
マウスコンピューター/G-Tune
EIZO
EIZOダイレクト
ジャストシステム
Just MyShop(ジャストシステム)
ソースネクスト
ソースネクスト
Copyright ©  -- PCとおっさんの趣味ブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]