CLIPStudioPaintがVer1.66になったのですが、追加された機能で3Dデッサン人形素材なるものがあります。
こちらのページである程度使い方を説明してあるのですが、出ているコメントが結構酷く。
直観的に描ける人なら自分でアタリ描いた方が早いに決まってるのですが、それが出来ない人のための機能ではないかなーと思いまして、使って描いてみました。
私も出来ない人なので(*‘∀‘)
何か最初、素材のインストールか設定がちゃんとなされていなかったようで、3D人形が画面に表示されなかったのですが、公式サイトのサポート読んでやってみたら出るようになりました。
素材の再インストールとか、クラウドとの同期とか設定ほ変更したりとか面倒でした。。
とりあえず、上のポーズにしました。色々人形のバランスはいじってあります。が、もう少しいじりたい所ですかねぇ。。前に使っていた3Dデータとか使えるのかな。

人形をもとに体部分を書いていきました。
上半身が少し太かったので細くしました。頭の形も大分違うかなぁ。
あと、足も短く。。
髪を生やして、服を着せました。

デッサン人形を非表示にしてみました。
私的には、コメントで酷評されている程、酷くはないと思うのですが、どうでしょうか。
PR
COMMENT